TVの音をクリアにしっかりと聞きたい人向けのスピーカー BOSE Solo5

 液晶テレビのスピーカーというのは、音がよくないものが多いです。

 

1、テレビ本体の厚さにスピーカーの大きさが制限される。

2、機種によっては、スピーカーの向きが下向きになっている。

 

1は、スピーカーというのは、小さくて高音質のものを作るのは難しいし、コストがかかるということ。

 

2、液晶テレビは、枠が細い方が、見た目もかっこいい。また、テレビメーカーにすれば、より大型のサイズが売れるということで、スピーカーは、前面から見えない位置についている。

 

上位機種には、高音質のスピーカーがついていますが、ほとんどの機種では、テレビ本体付属のスピーカーでは、音に満足できない場合が多いでしょう。

 

そこで、外部スピーカーを検討するわけですが、多くありすぎて、どれがいいかわからないものなのです。

 

そこで、おすすめの機種が

  

 

 

Bose Solo 5 TV sound system ワイヤレスサウンドバー【国内正規品】

 

です。

 

サウンドバー → 音を出す横棒タイプのスピーカーのことです。

 

 

BOSEは、小型で高音質な音作りをさせたら、トップメーカーです。

このSolo5は、BOSE独自の音響回路によって、どんな音量でもバランスのとれた音質に自動調整するので、小音量でもクリアで高音質で再生が可能です。

 

※スピーカーは、大きな音を出せば、高音質だけど、ボリュームを下げると音が悪くなったり、声が聞こえにくくなったりするものが多いのです。

 

ノーマルな状態でもクリアに聞こえて声なども聞き取りやすいのですが、さらにリモコンのダイアログモードにしてやるとさらにセリフなどの声が聞き取りやすくなります。

ドラマのセリフやニュースなどを聞く際に大活躍のモードなのです。

 

 

f:id:kdreak:20180616105345j:plain

出典:bose.co.jp

 

※リモコンのBASSの下にある吹き出し(💭)を押すとダイアローグモードになってセリフが聞き取りやすくなります。

 

その他の特徴

 

奥行きは、8.6cmですので、テレビの前にコンパクトに設置できます。

本体サイズ :7.0 cm H x 54.8 cm W x 8.6 cm D  重さ(1.69 kg)

 

電源コードでを電源を取って、テレビに音声ケーブルをつなぐだけの簡単設置

※音声ケーブル(光ケーブル1.5m)は付属します。

 

blootooth接続可能なので、スマホタブレットの音をワイヤレスで楽しめます。

 

 

適用畳数は、15畳くらいまででしょう。これより、大きなお部屋の場合は、別の機種がいいでしょう。

 

 下記、BOSEオンラインストアでは、30日間返品・返金保証 がありますので、自分の部屋で納得するまで試してみたいという方には、こちらがおすすめです。

 

購入価格は、ほぼ同じですが、付くポイントが異なるので、ご自分にとって、一番お得なショップを選ぶといいでしょう。

 

ちなみに携帯やインターネット回線がソフトバンクの方は、Yahoo!ショッピング がお得のようです。

 

 

 

 

 

Yahoo!ショッピング ボーズ・オンラインストア

 

  

楽天市場 ボーズ・オンラインストア

 

 

 

www.kdreak.com