シンプルブログのすすめを読んだ

 

著者 進撃のグルメ

発行社 玄光社

発売日 2022/6/30

 

書店で見かけて、購入。

Kindle版があれば、そちらを購入するのだが、今回Kindle版がなかったので、書籍版を購入した。

 

作者のブログの取り組みをこと細かに記載してあるので、非常に参考になった。

また、毎日、ブログを書き続けるためにやっていることとかも書いてある。

 

テクニック的なことは、ほとんど書いてない。

 

例えば、著者は、ほぼグーグルアドセンスで稼いでいると思われるが、その辺の記述についてはない。

 

迷っている人は、購入した方がいいです。

 

一度、読んだ後も、自分のブログを続けるために必要な本と思われます。

 

 

 

【本とKindle本】JCBカードのお支払いで20%ポイント(最大2,000ポイント)還元キャンペーン

amzn.to

 

キャンペーン期間: 2022年9月6日 [火] 9時00分~2022年9月26日 [月] 23時59分(日本時間)

 

詳しくは、Amazonのキャンペーンページ

 

エントリーが必要なので、注意。

お支払い方法のデフォルトをJCB支払いにしておかないと、1-CLICK 注文の時に、反映されないので注意。

JCB支払いがすでにあるがデフォルトになっていない人は、JCB支払いをデフォルトにする。

デフォルトの設定オプション設定を変更する

 

JCB支払いがなくて、JCBカードを持っている人は、

 

新しい支払い方法で、JCBカードを追加。

 

追加しても、デフォルトの支払いになっていない場合は、

 

デフォルトの設定オプション設定を変更する

 

キャンペーンの注意事項と細則 については、キャンペーンページの下部にあります。

ラーメン 台湾まぜそば 日清 冷凍

 

日清の台湾まぜそば(冷凍食品)うますぎる。

水を足すとか、面倒なことしなくてもいいし、味もいい。 量は少な目なので、ごはんとかいっしょに食べてもいい。 カロリーは高め。(1食 554kcal )

冷凍食品のクォリティーの高さを思い知った一品であった。 近くのスーパーで買えない人は、お取り寄せしてほしい。 知らない店で、ぱっとこれ出されたら、冷凍とは思わんだろう。

さすが日清。

 

注意点

 

電子レンジ専用商品なので、電子レンジがないと作れない。

冷凍食品なので、保存は冷凍庫でしなければならない。

 

 

Amazonで買った振動マシン

体幹強化のために振動マシンを検討。

 

www.j-shopping.jp

 

テレビでこれを見たのがきっかけ。

 

実際、振動マシンがどんなものか、家電量販店やホームセンターで試してきた。

 

 

ドクターエア 3Dスーパーブレード PRO SB-06 | 振動マシン ぶるぶるマシン 音楽再生機能搭載 乗るだけで簡単エクササイズ

 

ドクターエアは、強さや振動方向等を変えれるので、調整幅が広く、いろいろな人に向いていると思う。

 

ただ値段が、6万円以上するので、購入に踏み切れなかった。

 

金銭的に余裕があれば、家電量販店などで、試乗してから、こちらを購入するといい。

 

 

 

 

次にドンキーホーテで試乗できたのが、

 

 ACTIVEGEAR(アクティブギア)コアトレシェイカー/体幹/振動/脂肪燃焼モード/シェイプアップモード/トレーニングモード/ドンキ/ドン・キホーテ/ドンキホーテ

 

 

振動の具合が自分に合っていたので、よかったが、自分には、少し大きかった。(幅62.5cm)

でも、本格的な運動を目指すなら、足幅が広げれるこいつがいいと思われる。

 

箱を見ると、発売元は、株式会社山善。製造販売元は、株式会社惣田製作所となっていた。

f:id:kdreak:20210123005019j:plain

 

店舗に梱包状態で置いてあったが、手で抱えれるような大きさではなく、台車が必要なレベルであったのも、持ち帰りで購入しなかった理由のひとつ。

 

購入する方は、店頭で自分に合うか確認して、家までどうやって持って帰るかを考えておこう。

 

ドン・キホーテ 楽天市場店 で購入して、宅配してもらう方法もある。(送料無料)

 

 

試乗はできないが、価格が安いのが、Amazon

ここで、人気があったのが、これ。

参照:Amazon 振動マシンランキング

 

 

 

 

[3年保証] 振動マシン 3D振動 5種類のプログラムモード 振動調節99段階 振動マシーン 健康ダイエットマシン バランスウェーブ ぶるぶるマシン 室内ダイエット器具 超静音 有酸素運動 体幹強化 産後フィットネスマシン ダイエット 脂肪燃焼 音楽プレイヤー機能付

 

値段は、1万円くらいとお手頃な価格。

購入者レビュー や評価もまあまあ高い。

 

しかし、試乗することができないというのが難点。

 

1万円なら、だめでも仕方ないと購入を決意。

 

で、注文後、2日で家に到着。

 

梱包サイズは、まあ、大きいが、手でなんとか抱えれるレベル。

私の家の宅配ボックスには入らないレベル。

時間帯指定をしていたので、ヤマト運輸が配送してくれた。

 

実際に、使ってみての感想を書く。

 

悪い点

  1. 商品にキズがあった。(見た目の問題。商品の作動には影響なし)
  2. 梱包を開けたとき、においがする。(換気のいい場所で箱から出そう。においが気になる方は、1週間くらい、箱から出して置いておいた方がいい。)

いい点

  1. コストパフォーマンス 商品サイズは上のドンキの商品より小さめだが、振動の感じは同じような感じだった。
  2. Bluetooth音楽機能は、まあまあ使える。スマホに入れたプレイリストがあれば、それが聞ける。そんな大きな音は出ないが。(USBメモリも付属していたが、こちらはあまり使う機会がなさそう。パソコンで曲を入れ替えて使うことができる)
  3. 振動は強いが、音は、あまり大きくない。振動は強いので、階下への影響等が気になる方は、マットなどを敷くといいだろう。

 

このAmazonで人気の商品は、ドンキなどの店頭で売られると2万円くらいになる商品と思われる。

 

それが、1万円くらいで買えるということ。

おそらく、中国で作られて、日本での検品はなしと思われる。

よって、初期不良やキズ等ある可能性がある。

 

 

結論として、この手の振動マシンにお金をかけてもよければ、家電量販店で試乗して、確認してから、ドクターエア 3Dスーパーブレード PRO SB-06 

 

また、ドクターエアは、手が出ないが、試乗(ドンキホーテで)してから、商品を決めたいという方は、ACTIVEGEAR(アクティブギア)コアトレシェイカー/ドンキホーテ

 

試乗は不要、少しでも安くコスパにすぐれた商品がよければ、

 振動マシン 3D振動 5種類のプログラムモード 振動調節99段階(Amazon)

 

でいいだろう。

 

 

 

Iphone 2台持ち スマホポーチ

 

 

仕事用とプライベート用のIphone8とIphon7plus 2台持ちになった為、スマホポーチを探していた。

今までは、上のPORTERのポーチを使っていたのだが、Iphone7plus がはみ出てしまうので、大きめのものを探していたのだ。

 

 

 で見つけたのがこれ。

 

 

AQshop スマホポーチ カラビナ ショルダーストラップ ベルトループ 付き 防水 iphone8plus他 6インチ 対応 高さ17.5cm/18.5cm 2サイズ 選択可 | ポーチ

 

 

 

結構、売れている商品のようだったけれども、Amazonは、サクラレビューも多いようなので、実際、商品が届くまでは心配した。

 

で、届いて、実際に使っているけれど、

 

  1. 作りは、しっかりしていて、この値段なら満足の一品。(PORTERの3分の1の値段です)
  2. 色は、黒を選んだが、 テカりとかそういったものもなく、安っぽく見えない。
  3. 付属のショルダーストラップは、少しチープ。使っていると回転してねじれてしまう。

 ショルダーストラップは、別のものを付け替えることも可能なので、商品全体としては、満足している。

 

チャックを閉めていて、スマホがポーチから飛び出さなければ、衝撃をかなり抑えてくれる。

ただ、自分の場合は、スマホの出し入れが多いので、飛び出しはしないが、出し入れできる程度、開けている。

 

 

自分の場合は、スマホ2台だったが、

スマホと下のようなモバイルバッテリーの組み合わせの持ち運びの時も重宝する。

 

  

 

Amazon | Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 超大容量 20000mAh) 【USB-C入力ポート/PSE認証済/PowerIQ/低電流モード搭載】iPhone iPad Android 各種対応 (ブラック) | 家電&カメラ オンライン通販

 

 

また、Iphoneとモバイルバッテリーの接続ケーブルは短いほうがいい。

10㎝のケーブルなんてのもある。これでちょうどいい。 

 

 

 

Amazonベーシック ライトニングケーブル USB 【iPhone対応 / Apple MFi認証】 ブラック 10cm プレミアムコレクション: 家電・カメラ

 

 

 最初は、下のエレコムのを買った。

 

エレコム スマホケース ポーチ 【同時に収納できる2気室タイプ】 ブラックP-02CC2BK | ホルスター 通販

 

 

  1. 中のクッション性が少なく、液晶が傷つく恐れがある。
  2. マジックテープが強く。出し入れの時に、結構、音がする。

で、使っていない。

エレコムという名前の知ったメーカー、値段もお手頃だったので選んだが失敗した。

 

 

他にもいいのはあるかもしれないが、2000円切っていて、使い勝手のいい AQshop スマホポーチ がおすすめである。

 

ボールペンの置き場所

ボールペンをシャツのポケットに指していると、インクでシャツを汚したりすることがよくある。

自分は、何回もやっていて、染み抜きも慣れているのだが、できれば、汚さない方がいい。染み抜きは、結構時間かかるし、時間が経つと取れない場合もある。

 

 

 

 

 

それで、ストラップ付のボールペンを使っていた。

これは、これでいいのだが、自分の使いたいボールペンをストラップでつなぎたいと考えて、

 

 

Wisdompro ポケットプロテクター

 

 

で買ったのが、これ。

ストラップでもつなげるし、シャツのポケットにも突っ込める。

いろいろな業者が出していたが、口コミも標準以上だったので、決めた。

とりあえず、使用には、問題ない。

 

色は、透明ブラックホワイト があったが、シャツのポケットに入れたとき、ストラップにつないだ時、両方、目立たないのがいいので、透明にした。

届いた実際の商品もテカる感じもなく、予想通り目立たない。

 

色選択で目立たないのがいい場合は、透明 がいいだろう。

 

ちなみに5枚セット10枚セットの値段がそんなに変わらないので、10枚セットを買ったが、耐久性もあって、まだ、2枚しか使っていない。

 

余った分は、暖かい季節になったら、誰かにプレゼントするのもいいかもしれない。

 

実店舗であまり見かけない商品なので、いいプレゼントになるだろう。

 

 

 

Amazonの置き配について思うこと。

www.amazon.co.jp

 

筆者は、アパートに住んでいて、宅配ボックスが据え付けられている。

不在時は、こちらに入れてもらう。

だが、宅配ボックスに入らない大きな荷物だと、配送業者が持って帰ってしまうのだ。

 

そんな時には、玄関前にでも置いといてくれればいいのにと思っていた。

 

そこで、玄関にこんな張り紙をしておいた。

 

 ----------------

ヤマト、日本郵便、佐川様へ

 

荷物は、宅配ボックスに入るものは、入れてください。

入らないものは、玄関前に置いておいてください。

 

 ----------------

 

 今まで、ずっとこの方法だったのだが、Amazonが置き配指定できるようになったという。

 

もう、張り紙しなくてもAmazon からの荷物は、置き配になると思った。

 

ところで、ある日、ヤマトがAmazonからの荷物を持って帰ったのだ。(宅配ボックスに入らない大きさのもの)

 

玄関に置き配指定にしているのに、置き配されなかったので、Amazonに問合せした。

すると、サポートの人間が

 

「こちらから、置き配の情報はヤマト運輸には伝えています。」という回答だった。

 

しかし、また、次の注文でも同じことが起こった。

置き配指定をしているにも関わらず、ヤマトが荷物を持ち帰ったのだ。

 

再度、Amazonに問合せすると

 

「置き配は、発送通知メールに「Amazonでお届け」と表示されている場合にご利用いただけます」

とのことだった。

 

では、前のサポートの人間の回答は間違っていたということだ。

 

さらに言うと、Amazonで注文した場合、注文した時点で誰が届けるかを指定できないし、わかりもしない。

 

結論を言うと、

 

Amazonで注文した商品の置き配指定は、出来る時と出来ない時がある。

 

ということだ。

 

客の利便性から考えると不備なシステムである。

 

ということで、現時点では玄関に置き配をしてもらうには、張り紙をしておくのが、ベストなのであった。

 

 

www.amazon.co.jp

 

www.amazon.co.jp