1、アフィリエイト
結局、これが一番、損もなく、手間も少なく稼げてきたかな。
ロングテイル(長い期間地道に)で稼ぐサイトを持っていたっていうのもあるけど、更新していない最近は、さすがに売り上げが落ちてきた。
ブログで、こまめな更新をしている人は、結果的に収益をあげているし。
仕事っていうのは、積み重ねの結果だから、社会の動きにも近いのかな。
キーワード選定っていうのもあるけど、それよりもまずは、人の役に立つものや、読んでて、面白いものを書くことが重要だろう。
そして、アクセスが出ているページに収益が出る広告を入れるというやり方が一番かな。 最初から、広告ありきよりも。
アフィリエイトは稼げるようになるまでに時間がかかる。
あと、完全ほったらかしは無理で、定期的な更新は必要。
この本を読んでわかるのは、
通販で売られているものを自分で買って、使ってみてレビューするということを地道にするだけでも稼げるということ。
これって、結構手間かかるのですが、底堅い手法ですね。
商品は、できれば、誰もレビューしていない商品だとグーグルの検索順位とかも上に来るでしょう。